アップル株式会社 ピタットハウス保谷店
2021年07月16日
不動産情報!!身の回りの不動産情報をお伝えします。
台風・大雨に備えよう!
いまからできることは?
まずは自宅の安全性を確認
水害ハザードマップで、台風・大雨時の自宅の浸水リスクを確認することができます。
⚠「避難」とは、「難」を「避」けることです。避難所に行くことだけが避難ではありません。
日頃からできる4つの備え
被害を最小限に抑えるためには、日頃からの備えが重要です。
いざという時はどうすれば?
まずは情報収集
気象庁などが発表する防災気象情報や、区が発令する避難情報などは、下のような方法でお伝えします。
●テレビ(データ放送含む)
●ラジオ
●練馬区公式ホームページ
●練馬区防災気象情報
●練馬区公式ツイッター
●ねりま情報メール
●緊急速報メール
●ヤフー防災速報など
●防災行政無線
●水位警報器
●区の広報車両
●パトカー
●消防車
水災害時専用コールセンター
☎5984-2569
※台風が最接近する前日に設置。
警戒レベルに応じて行動しましょう
災害が発生する危険性が高まった場合、地域を限定して避難情報を発令します。どのタイミングで避難すべきか確認しましょう。
私も、家と会社の避難グッズを見直しておかなければ!!
この記事を書いた人
渡辺 恵美

とにかく一生懸命お客様目線でお話しアドバイスします。元気に明るく、前向きに♪お客様の立場になってお部屋探しをします!女性目線で丁寧にご説明いたします。『お客様や物件との出会いを大切に!』をモットーに
関連した記事を読む
- 2025/01/11
- 2024/12/01
- 2024/11/03
- 2024/09/30