アップル株式会社 ピタットハウス保谷店
2021年08月10日
西東京市・練馬区の街の情報を発信!
ひとりでなやまなくてもだいじょうぶ !
こ そうだんしつ
子ども相談室
『ほっとルーム』に
そうだん
相談してね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひ そうだん ともだち
ある日の相談は友達のことでした
ともだちとうまくいかなくて、さいきん一人なんだ・・・。
それはつらいね。もうすこし、はなしをきかせてくれるかな?
西東京市では、子ども条例に基づいて、子どもがSOSを出しやすい仕組みとして、子ども相談室を令和元年8月1日に開設しました。
つらいこと、苦しいこと、困っていること、学校のことでもおうちのことでも、誰に相談したらいいか分からないことも、どんなことでも子どもの権利擁護委員(CPT)に相談してくださいね!
(にしとうきょうしでは、こどもじょうれいにもとづいて、こどもがエスオーエスをだしやすいしくみとして、こどもそうだんしつをれいわがんねん8がつ1にちにかいせつしました。
つらいこと、くるしいこと、こまっていること、がっこうのことでもおうちのことでも、だれにそうだんしたらいいかわからないことも、どんなことでもこどものけんりようごいいん(シーピーティー)にそうだんしてくださいね!)
※「ほっとルーム」と「CPT(Children Protect Team(チルドレンプロテクトチーム))」は市内小・中学生により考案され、投票で選ばれた「子ども相談室」と「子どもの権利擁護委員」の愛称です。
この記事を書いた人
渡辺 恵美

とにかく一生懸命お客様目線でお話しアドバイスします。元気に明るく、前向きに♪お客様の立場になってお部屋探しをします!女性目線で丁寧にご説明いたします。『お客様や物件との出会いを大切に!』をモットーに
関連した記事を読む
- 2023/05/09
- 2022/11/13
- 2022/02/18
- 2022/02/17