アップル株式会社 ピタットハウス保谷店
2023年04月01日
不動産情報!!身の回りの不動産情報をお伝えします。
高断熱化に補助金!【先進的窓リノベ事業】とは
近年、SDGsの浸透やZEHの普及などに伴い、賃貸業界でもじわじわと高まっている高断熱、高気密住宅へのニーズ。夏涼しく冬暖かい、一年を通して過ごしやすい部屋が人気となるのは当然ですが、断熱性能高めるとなると大規模かつ高額なリフォームになる可能性も高く、賃貸経営者としてはそう簡単に実施に踏み切れないのが実情です。
しかし、そんな高断熱化を『小規模かつお得なリフォーム』で叶えるチャンスが到来!!
経営産業省と環境省が実施する『先進的窓リノベ事業』の補助金が、所有っ物件の高断熱化の強い味方となるかもしれません。
戸あたり最大200万円、ガラス交換から適応可
住宅の高断熱化にあたっては、窓のリフォームが高い効果を発揮することが分かっています。日本建材・住宅設備産業協会の発表によれば、夏に住宅へ流動する熱の73%、冬から住宅流出する熱の58%が、窓をはじめとした開口部で発生するとのこと。つまり、壁や床や天井ではなく『窓』から高断熱化を図ることは、とても合理的な選択なのです。
そんな窓の断熱リフォームをサポートする既存住宅向けの補助金事業が「先進的窓リノベ事業」です。
窓を交換(カバー広報・はつり工法)するような大規模工事はもちろん、ガラス交換、内窓設置といった小規模工事でも使えるのが特徴です。一戸当たりの上限補助金は200万円で、目安としては窓リフォーム費用の半分程度を補助してもらえます。
電気代高騰のご時世、高断熱化によって冷暖房の光熱費の節約が叶うとなれば、入居者への強いアピール材料が叶うとなれば、入居者への強いアピール材料ともなるはずです。
先進的窓リノベ事業の実施期間は令和5年12月31日まで。ただし、補助金申請額予算上限に到達次第終了となりますので、リフォームをお考えであれば早めに計画に着手しましょう。
この記事を書いた人
渡辺 恵美

とにかく一生懸命お客様目線でお話しアドバイスします。元気に明るく、前向きに♪お客様の立場になってお部屋探しをします!女性目線で丁寧にご説明いたします。『お客様や物件との出会いを大切に!』をモットーに
関連した記事を読む
- 2023/05/07
- 2023/04/29
- 2023/04/28
- 2023/04/27